2012-10-27

「がん」を考える2~三大療法の罠:「抗がん剤」「手術」「放射線」は発がんリスクを高める~

みなさん、こんにちは。

前回は、がんの統計データを扱い、全体の死亡者数、部位別の死亡率・罹患率等を調べました。
がんによる死亡者数、全死亡者におけるがん患者の割合は、ともに増加していました。
また、腸がん・生殖系がんは早期化し、増加しており、特に生殖系のがんは、著しく早期化or増加していることがわかりました。そして、がんの原因は、「食の欧米化」・「化学物質」・「健康診断(放射線)」であるという仮説を立てました。

今回は、がんに関する状況認識として、現在の「がん治療の実態」を把握します。
がんの3大療法といえば「摘出手術」「抗がん剤」「放射線治療」。
これらの効果はどうなのでしょうか?


・・と、その前に、以下のイギリスで行われた臨床実験の結果をご覧下さい。
末期のガン患者を3グループに分けて、1つは無治療、2つは抗癌剤を投与(うち1つは1剤のみ、もう1つは4剤併用)して生存率を比較しました。
ZU~.JPG
なんと、結果は、無治療が最も生存率が高く、薬漬けにするほど早くに死んでしまうことがわかりました。(ええええ~~!!)

 にほんブログ村 環境ブログへ


日本では、がん宣告されたら治療を行うのが普通ですが、実は諸外国ではそうではないのです。

日本ではガンなったという人に「何もしないというのも選択肢」といえば呆れて怒り出すかも知れません。
ところがどっこい先進国でもガンが見つかっても何もしないという選択肢はごく当たり前の主要な選択肢なのです。なぜなら、それは有害な治療で治る効果がないことがはっきりわかっているからです。
それどころか、「ガンはうかつに治療するな」はごく一般的選択肢のひとつです。とくに前立腺癌はとくにほおって置いても害がないから、何もしない、何もする必要がないという見方が主要選択肢なのです。前立腺癌を放置したからと言ってどうなるでしょうか?実はどうもならないことが海外ではわかっているからです。普通に最後まで生活できるのです。
50代以降では40%以上の男性が解剖してみると気づいていなかっただけで前立腺癌だったのです。前立腺に限らず、文明人なら体のどこかにガンがあるのが当たり前のこと。
ところが放置しても何も起きません。そのまんま寿命までも何も起きないのです。だから慌てる必要も何もする必要がないというのは常識です。
●日本は抗ガン剤20倍、手術17倍
肺ガンも同じ.日本では、ほぼ100%抗ガン剤を盛られ、放射線をあてられ、手術で切られます。
ところが、カナダでは、もっとも多い治療法は『何もしない』なのだ。
なんと「無治療」22%。最近の研究では、何もしない患者が、もっとも治りやすいことがわかってきたという。何というパラドックス………「手術」は、たったの6%(日本は.17倍)抗ガン剤はなんと5%(日本は20倍).「抗ガン剤」と「手術」は3%(日本は.33倍)……!
日本では、国際的レベルにくらべて、抗ガン剤は20倍、手術は17倍も多い

これは、かなり衝撃的です!
日本におけるがんの基本治療である「抗がん剤」「摘出手術」「放射線治療」、それぞれの治療の実態に迫ります。
まずは、冒頭の例でもあった「抗がん剤」から見てきましょう。
「がん治療と言えば、抗がん剤」というイメージがありますが、可能性はあるのでしょうか?


◆ 抗がん剤は、増がん剤!

今や日本人の死因の第1位となっている癌の治療について、医師のページに記載されているアメリカ議会ガン問題調査委員会「OTA」(Office of Technology Assessment)レポートによると、現在の癌の抗癌剤による通常療法は、
「抗ガン剤・多剤投与グループほど”命に関わる副作用”は7~10倍」
「腫瘍が縮んでも5~8ヶ月で再増殖」
「多剤投与グループは腫瘍は縮んでも生存期間が短い」
「腫瘍を治療しないほうが長生きする」・・・・と現代の治療”常識”を覆す治験結果が記されており、さらには「抗ガン剤では患者は救えない」「投与でガンは悪性化する」と結論している。
この結果をOTAが重視して、88年にガン問題調査委員会が組織されて、通常療法と非常療法(代替(だいたい)療法)の比較が行われました。ここで述べられている非通常療法とは食事・栄養・免疫・自然食・精神療法により身体の抵抗力を高めて、自然に治そうという考え主体の治療法です。
その結果・・・非通常療法の方が副作用無く治癒率が高いという結論になったのです。アメリカ国立ガン研究所(NCI)は現行の治療には数十余年で見るべき進歩がない。政府はNCIへの研究補助費に疑問を投げて、国民のためのガン治療をしているとは言い難いとまでNCIの責任を追及しているのです。
 追い打ちをかけるように会計検査院(General Accounting Office)の87年の調査報告書では、NCIへの予算がガン患者の生存率に寄与していないという報告まであげているのです。 
1988年のNCIリポート『ガンの病因学』で15万人の抗ガン剤治療を受けた患者を調べた結果、抗ガン剤は、ガンを何倍にも増やす増ガン剤だと断定している。
なんと抗癌剤は実は増癌剤だというのか!
抗癌剤の副作用情報を確認してみると。ちゃんと二次発癌と書いてある。
抗癌剤が増癌剤であることは薬の添付文書、説明書であるインタビューフォーム、薬の辞典なども書いてある常識だったのだ。(中略)
なんと抗癌剤は本当に発癌性物質のマスタードガスから作られていた。
シクロホスファミドとマスタードガスの化学式の配列を見比べたら、シクロホスファミドはマスタードガスに殺虫剤や農薬や神経ガスに使うPのリンを付け足 したものであり、シクロホスファミドの致死量は1500mg。
これはマスタードガスと同じであり、シクロホスファミドはマスタードガスと同等の毒物で あることがわかる。
%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%BC%8F.JPGcyclophosphamide.jpg
シクロホスファミドは日本で一番使用量の多い抗癌剤だそうだが、万有製薬の提供する情報では、抗癌剤の近くで作業するだけでも、不妊、流産、先天性障害、白血病、癌等を引き起こす可能性があるという。

毒ガスが薬として使用されているなんて、衝撃的すぎます。
アメリカでは「効果なし」とはっきり言われているのに、
日本では全くその事実が浸透していないのも気になります。


続いては、「摘出手術」です。
がんが発見されても、早期だったら手術で摘出してしまえば治る、というイメージがありますが、実際はどうなのでしょうか?


◆ 手術は、酸化による猛烈な発ガン効果を持つ!

手術は猛烈な発ガン効果がある
なぜ手術をするとガンは急速に悪化、増殖するのか
そのメカニズムは解明されている
手術は抗ガン剤や放射線が猛烈な発ガン剤であるのと同じく、猛烈な発がん術である。切れば切るほどガンは勢いよく増殖する。どんなに広範囲に切ってもまったく効果が無いどころか、広範囲に切るほどガンは勢いづく。(中略)
 手術をするとなぜ癌が猛烈に悪化して再発しやすくなるのかというメカニズムは、彼ら自身の研究によっても、すでにわかっているのである。外科医たち自身も、切ると急速にガンが悪化することを経験上わかっている。外科医自身のそのような証言も多数ある。そのメカニズムと根拠はだいたいわかっているのである。(中略)
開腹することで空気に触れて体が酸化する
ガンは体内が酸化することで起きる。だから、逆に還元水や抗酸化物質がガンには効く。つまり、ガンは体内を酸化させている多数の原因が重なって生じている。
SHUJYUTU.JPG
ところが、お腹を開けて、空気にさらしたり、体内に強い光を当てることによって、もろに組織を空気に触れさせ、傷口をさらけ出すことで癌の発生原因である体の酸化という悪条件ますます生じる。とくに切られた部分はもろに空気に触れることで一番酸化する。そこが弱くなってしまうから、ガンができやすくなる。(中略)
手術は人体を切り開き、内臓器を空気にさらすことですから、必然的に体を酸化させ、また、手術には酸化力の強い麻酔剤の投与が不可欠です。さらに手術後、これまた酸化力の強い抗がん剤の投与や放射線の照射がなされます。
 その結果、人体はよりいっそう酸化し、いっそう発がんしやすい状況を体内につくり出してしまいます。先にのべた毒物とは酸化物質であり、これによる人体の酸化こそが人体を発がんさせる張本人なのです。

「酸化」ががんの張本人だったとは!
切って開くことで、どんどん酸化させてしまっていたのですね・・。
それによって、新たながんのリスクまであったなんて、全く知りませんでした。


続いては、「放射線治療」。「放射線」というだけで体に悪いイメージはあります。
放射線被曝ががんの大きな要因になることも、みんな知っています。
それなのに、「治療」としてこんなに認められているのはなぜなのでしょうか。
そして、体にどんな影響を与えるのでしょうか。


◆ ピンポイントの放射線の照射でも、全身の免疫制御が起こる

手術や抗がん剤に比べると、放射線はまだましではないかと想像される方も多いようですが、これは全くの誤解と言えます。主に二つの点で危険です。後遺症免疫低下です。
放射線は強力なエネルギーを持った電磁波です。
%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A.jpg
それがDNAを破壊しますからアポトーシス(自滅)を起こすような出来損ないの細胞を生み出すことになります。つまり放射線を浴びた細胞はまともに組織を形成することができなくなりますから癌の組織も崩壊することになります。癌組織だけに照射できればよいのですが、それは不可能です。
癌組織の前後の組織が放射線に曝されるのを防ぐ手立てはありません。
DNAを損傷されながらも生き残った出来損ないの細胞は潰瘍を作り、なかなか修復されませんから、長期間出血が続いたりすることになります。
無論このような状態が続けば新たな発癌のリスクも高まるというわけです。
もう一つの問題は、たとえピンポイントの照射による局所的な攻撃であっても、その影響は全身に及ぶということです。これまた手術の場合と同様で、たとえ本人が苦痛を感じなくとも大脳視床下部に伝達された傷害を受けているという情報により交感神経が優位になり、リンパ球が減少し癌に対する免疫が低下しますから、癌組織の増殖とさらなる転移を誘発しやすくなります。
手術の場合は大抵半日以内に終了し、1週間も経って切開の傷が修復されれば自律神経は安定してきますが、放射線の場合は事情が違います。一度に多量の放射線を浴びせるのは危険ですから、一回に照射する線量はわずかです。それで、小出しにして毎日行いますから、治療は一か月以上の長期にわたります。しかも、放射線による障害はDNAを損傷するというその性格上なかなか修復されません。つまり、患者は緩やかであっても長期間にわたって恒常的ストレスに曝されることになり、慢性的自律神経失調と免疫低下に陥ることになります。
この事実は血液検査の結果においてリンパ球比率の減少としてはっきり表れてきますし、回数を重ねるにしたがい、冷えや倦怠感として自覚されるようになります。そもそも医療現場では放射線が免疫低下を招くという認識がありませんから、それが原因で発生した転位部位にさらなる放射線照射を行うなどという愚を繰り返してしまい悪循環に陥り、回復不能になります。

以上、日本のがん治療のについて、その実際をみてきました。
すべてに共通して言えることは、これらの治療は病気を治癒させるどころか、悪化させるものだったという事実です。
その結果、毎年30数万人ものがん患者が長い闘病生活で散財させられた挙句、絶望と苦痛の内に亡くなるという悲劇が延々と繰り返されています。


なぜこのようなことになってしまったのでしょうか?
しかも、すでに外国では常識となっているこれらの治療のおかしさが、日本で全く浸透していないのはなぜでしょうか?


次回は、その原因に迫っていきます!

List    投稿者 staff | 2012-10-27 | Posted in N05.「がん」を考えるNo Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.sizen-kankyo.com/blog/2012/10/1213.html/trackback


Comment



Comment