2014-02-26

ガンの真因と栄養学の嘘 2~「ザ・チャイナ・スタディ」が衝撃的であった背景~

 これから、数回に分けて、チャイナ・スタディの内容を見ていきます。
1.中国の事情
「1970年代初め、中国の首相がガンで死にかけていた」とは周恩来首相のこと。
(ある一定の年齢以上の方は覚えているだろう。中国最高の政治家、知性・徳の体現者。毛沢東の時代、文革の嵐の中でも失脚することなく、1949年から死去する1976年まで首相で有り続けた。日本に留学し、京都嵐山にはそのときに読んだ詩「雨中嵐山」が記念碑になっている。田中角栄とともに日中共同声明に調印した。戦後日本軍の裁判では寛大な判決を行い、文革では、近衛兵の暴走をできるだけ内部で制御した。中国、日本ともにファンが多く、死去したとき、文革により苦しんでいた民衆が、敬愛する周恩来のために追悼行動を起こしたが、これを当局は鎮圧、第一次天安門事件と言われている。)
%E5%91%A8%E6%81%A9%E6%9D%A5.jpg

(さらに…)

  投稿者 hihi | 2014-02-26 | Posted in N.健康・医療・食品No Comments » 

電磁波の生体への影響8~生命は単細胞時代から現在に至るまで、膜を用いて広範囲の電磁波を情報伝達に利用してきた~

いよいよ生体と電磁波シリーズも大詰めです。
前回までに、生体が電磁波を利用している事実と、それは「経絡系」に代表されるように、生態を統合する、重要な部分に利用されていることを明らかにしてきました。
img66e464a2jvno97.jpg
?では、電磁波を利用する機能を、生体はどの段階で獲得していたのでしょうか?
その前に応援クリックお願いします

(さらに…)

  投稿者 daichi | 2014-02-22 | Posted in 未分類 | No Comments » 

【お米やパスタは太る!って本当??】科学を身近に☆NewStream

%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF.jpg
こちらからお借りしました。
イタリアで主食に位置しているパスタの消費量が、特に若者を中心に落ち込んでいます。
※参照
日本経済新聞「パスタは太る? イタリア国民食に異変
マイナビ・ウーマン「イタリアですすむパスタ離れ―理由は『太るから』」
パスタは「炭水化物を多く含むことから、太りやすいという印象が広がった」というのが原因のようですが、日本でも「『お米は太る』というという理由から、お米離れが進んでいる」といった、似たような話を聞きます。
この炭水化物をめぐる議論。一体真偽の程はどうなのでしょうか??
続きを読む前に、応援クリックよろしくお願いします。

(さらに…)

  投稿者 seiichi | 2014-02-19 | Posted in N01.「食への期待」その背後には?No Comments » 

ガンの真因と栄養学の嘘 1~史上最大の調査「ザ・チャイナ・スタディ」

本シリーズではコリン・キャンベル氏の「葬られた第2のマクガバン報告」の内容を紹介していきたい。氏は40年間栄養学研究に携わってきた人物である。
この著書の元になったのが史上最大規模の栄養学調査である「ザ・チャイナ・スタディ」という研究だ。
1970年代末、中国の首相がガンだったこともあり、治療法を解明するため中国政府は1973年から1975年まで8億8千万を対象とした12種にわたるガン死亡率に関する調査を行なった。65万員の作業員が関与するという前代未聞の途方も無い大規模調査である。
この調査の最終結果は色分けされた分布図に描かれ、どの地域に特定のガンのタイプが多く、またほとんどガン患者がいない地域はどこかということを示していた
この調査によれば地域によって100倍の違いがあることが分かった。中国はほぼ漢民族単一であるため明らかに環境要因によるものであることを示す。
このデータを元にして、中国予防医学研究所、オックスフォード大、コーネル大によって、更に1983年~1988年にかけて食習慣と病気に関する膨大な調査が行われた(共同研究)。対象は中国全土と台湾から1万6千700人を対象にして「食事と健康状態、ライフスタイル、社会的経済的特徴に関する1367項目」を調査。それが、チャイナスタディである

(さらに…)

  投稿者 kitamura | 2014-02-12 | Posted in M.心と身体の自然の摂理, N.健康・医療・食品No Comments » 

【クモはどうやって天井を歩くのか?】科学を身近に☆NewStream

旬の話題から自然の摂理が学べる!科学を身近に☆NewStreamです。
今週の科学ニュースを紹介します。
%E8%9C%98%E8%9B%9B%EF%BC%91.jpg
画像はこちらからお借りしました
今回のテーマはタイトルと写真の通り、『クモ』がどうやって天井を歩くのか?
長年謎とされていたクモの足の秘密が,最近になって解明されたのです。
皆さん気になりませんか?
気になる方は、続きを読む前に、応援クリックよろしくお願いします 😀

(さらに…)

  投稿者 isiisii | 2014-02-08 | Posted in 未分類 | No Comments » 

【抗酸化剤は癌の成長を早める?】科学を身近に☆NewStream

旬の話題から自然の摂理が学べる!科学を身近に☆NewStreamです。
o0283042412513426960.jpg
今週の科学ニュースを紹介します。

多くの現代人が健康に気を遣った生活を送っている中、現在は不健康な食事があふれています。
とくに活性酸素による酸化ストレスは細胞にダメージを蓄積させるため、これらを補う為に抗酸化剤のサプリメントが摂られています。

しかし、なんとこれらの“抗酸化剤が癌の成長を早めている”という研究結果が出たのです。

画像はコチラからお借りしました。

以下、抗酸化剤は癌の成長を早める?/科学ニュースより引用します。

続きを読む前に、応援クリックよろしくお願いします

(さらに…)

  投稿者 tutinori | 2014-02-07 | Posted in W.科学NewStreamNo Comments » 

コラム:ぬか床de mo微生物は群生!and休眠!

バックナンバー
放射能すら無害化する微生物反応のメカニズムを解明する1 ~プロローグ~
放射能すら無害化する微生物反応のメカニズムを解明する2 ~微生物の群生による有機的な分解メカニズム~

%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%8C%BF%E7%B5%B5%EF%BC%9A%E3%81%AC%E3%81%8B%E5%BA%8A.jpg

リンク)では、自ら生成したバイオフィルムの中で行われていた、微生物たちの『群生』と『休眠』というメカニズムですが、なんと!全く同じことが、私たちの家のキッチンで!食卓で!冷蔵庫、冷凍庫の中で!行われているのです☆

タイトルの通り・・みなさんもうお気づきかと思いますが、

そう!【ぬか床】です!!

美味しいぬか漬けを育んでくれる、良質なぬか床も、この『群生』と『休眠』のメカニズムで成立しているのです♪

続きを読む前にクリック応援クリックお願いします

(さらに…)

  投稿者 rinko | 2014-02-06 | Posted in I03.自然への同化・肯定視No Comments » 

【STAP細胞ってどうゆうこと?】科学を身近に☆NewStream

ほとんど日本がフィーバー状態でした、STAP細胞の快挙。
主人公が30歳の女性ということもあってメディアは大騒ぎ。
でも、その意味するところはニュースではよくわかりません。
なんにせよ、小保方さん自身にスポットが当たっちゃって。
今回は、この発見への解説を見つけたので転載します。
STAP3.jpg
割烹着、確かに魅力的です。

(さらに…)

  投稿者 hihi | 2014-02-05 | Posted in W.科学NewStreamNo Comments » 

電磁波の生体への影響7 ~人体の統合機能である経絡が人工電磁波を誤認し吸収する~

%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%EF%BC%91.jpg
(画像はココからお借りしました。)
バックナンバー
・(電磁波の生体への影響6 ~ 生命は電磁波を利用しながら進化してきた
電磁波があたえる生体への影響を追求している今シリーズ。
前回は、具体事例を元にIHヒーターや携帯電話などから出ている電波レベルの人工電磁波が、生体に影響を与えていることを明らかにしました。
では生体はどのように五感で捉えられない電波レベルである低エネルギーの電磁波を感知し、体内に情報伝達しているのでしょうか?
今回はそのメカニズムを追求して行きます。

(さらに…)

  投稿者 isiisii | 2014-02-02 | Posted in D04.電磁波No Comments »