2012-10-01

地震予知の現状(4)・・・この10年で何が明らかになってきたのか~「アスペリティ」は「水」がつくる?

tokachi_semb_color.png
2003年9月26日04時50分ころに発生した十勝沖地震(断層面積が100km四方に及ぶM8クラスの巨大地震)におけるアスピリティ位置。
画像はこちらからお借りしました。
『地震予知の科学(東京大学出版会)』を元に、地震研究の世界で行われている“地震予知の現在”を押さえるシリーズの第4回です。
第1回 地震予知の現状(1)・・・地震予知とは?  
第2回 地震予知の現状(2)・・・これまで何が行われてきたのか(地震予知研究の歴史)  
第3回 地震予知の現状(3)・・・日本、海外の地震予知の歴史について
第4回は「この10年で何が明らかになってきたのか」と題し、GPS観測網の設置などにより明らかになってきたメカニズムとして、巨大地震を引き起こす「アスペリティ」や、地震を起こさない「ゆっくりすべり」について見ていきたいと思います。

(さらに…)

  投稿者 kota | 2012-10-01 | Posted in D03.地震3 Comments »