自然の摂理ML selection☆*:・’~自分で出来ちゃう‘食卓から食品添加物や農薬を減らすひと手間’
みなさん、こんにちは
自然の摂理ML selection☆*:・°です
自然の摂理ブログでは、ML(メーリングリスト)をしています
毎週1回、女性メンバーから当ブログやその他サイトの「時事情報 」や「おすすめ記事 」の紹介を毎週発信しています
その中から、おすすめの記事をちょこっと紹介していきます
+o。。o+゜☆゜+o。。o++o。。o+゜☆゜+o。。o++o。。o+゜☆゜+o。。o+
みなさん、ご存知でしたか
日本は・・
「農薬使用量(単位面積当たり)世界一」
「添加物として認められている種類、世界一」
…という‘残念な一位’も取ってしまったのですが、
だからといって「今まで食卓に並んでいたものを全部食べない 」「外食しない 」というのも
なかなか難しいですよね・・・
(『日本人も知らない…日本の世界一』)
ということで、今日はこちらの記事を紹介しま~す
ひと手間かける調理法に、食品添加物や農薬を減らす知恵
残留農薬・食品添加物を除去する調理法
調理による下ごしらえ
「アク抜き」
水に溶けることで、残留農薬や硝酸塩などが減ります。
「アクを取る(引く)」
浮いてきた油分も取ることになるので、肉類の不安物質も減らすことができます。
「(水に)さらす」
有害物質は、5~10分で水の中に溶出し、減らすことができます。
「板ずり」
キュウリやフキなどに塩をふってこすると、浸透圧の作用でクチクラ層近くの水分と同時に不安物質を吸い出すことができます。
「隠し包丁」
切込みから内部の有害物質が溶出しやすくなります。
「油抜き」
食品添加物や有害物質を減らすことができます。
「湯通し」
肉や魚の有害物質を減らす効果があります。
「ゆでこぼす」
アクと同時に食品添加物なども減らすことができます。
「湯むき」
洗っても落ちないクチクラ層に残留した殺菌・殺虫剤を除くことができます。
※トマトを熱湯の中にサッと浸して冷水に付けてから、薄皮をはがすなど
「湯引き」
魚やお肉の有害物質や脂肪に残留している塩素系化学物質を減らすことができます。
「あらい」
氷水で洗うことで魚の脂肪に蓄積しやすい農薬・ダイオキシン・環境ホルモンなどを減らす効果があります。
「こけ引き」「皮を引く」「こそげる」
ウロコや表皮に残った有害物質を減らすことができます。
「血抜き」
有害物質は血によって運ばれています。
血を抜くことで有害物質を減らすことになります。
「身をしめる」
塩や酢で水分を抜くと、有害物質も引き出します。
「ふり洗い」
水や塩水の中でザルを揺らしてふり洗いすることで、素材表面の汚染物質が減らせます。
「背ワタを取る」
頭やハラワタに貯まった有機水銀や環境汚染物質を減らすことができます。
※背ワタはえび類の殻の下の背中に走っている黒い線状の腸管のことです。
調味料による下ごしらえ
「塩」
魚の臭みを引き出すと同時に環境汚染物質などの有害物質を引き出し、減らすことができます。
「酢」
魚介類の臭みと同時に有害物質も引き出す効果があります。
(生酢より割り酢にした方が効果的)
「しょうゆ」
食材の水気やクセ・臭みと同時に有害物質も引き出す効果があります。
(割り醤油にした方が効果的)
※ほうれん草の醤油洗いは、安心の下ごしらえの代表。
「味噌」
食材から有害物質を引き出す効果があります。
味噌漬けに使った味噌は、有害物質が溶け込んでいる場合があるので捨てた方が安心です。
「粕漬け」
食材から有害物質を引き出す効果があります。
粕漬けに使った酒粕は、有害物質が溶け込んでいる場合があるので捨てた方が安心です。
こちらも、ぜひお読みください
食品添加物を減らす「ひと手間」で食生活の立て直しを!
+o。。o+゚☆゚+o。。o++o。。o+゚☆゚+o。。o++o。。o+゚☆゚+o。。o+
こうしてみてみると、日本の調味料には毒素を抜く作用があるんですね
また、下ごしらえの時間って、作ってくださった方や恵みへの感謝、
おいしくいただけますように、という想いを込める時間にできそうです
みなさんも、健康のため、充足のため、下ごしらえをオススメします
今日も読んで下さって、ありがとうございました
このMLを「毎週読みたい 」って思った方は、右フレーム上部から登録して下さい
気に入った・気付きだった!という記事は、Twitterでつぶやきをお願いします!
また、Twitterでは、ハッシュタグ「#自然の摂理」でブログ記事関連のつぶやきを検索できます
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.sizen-kankyo.com/blog/2013/03/1297.html/trackback