2009-12-25
健康=元気の素ってなんだろう?その5~相手と自分を同一視する潜在思念☆+゜~
Merry X’mas
みなさん、お元気ですか~ ?
今週は、みんなで クリスマスパーティ
なんて方も多いのでは
?
でも、パーティって、ごちそう や贅沢食
よりも、
「みんなで集まって食事する 」「ゆっくりおしゃべりできる
」etcの
共認充足
が、翌日への元気=活力
につながっていきますよね~
・・というわけで、本題に入りますが、これまでの4回シリーズで、
共認充足が生きる力であること
その①
そして、
共認充足とはどのようなものか
その②、その③、その④
…を紹介してきました
今回からは、
共認充足を感じる共認回路がどのように形成されていったのか![]()
脳の仕組み・構造の中から、なぜ共認充足が命の源であると言えるのか![]()
このあたりの追求を始めたいと思います![]()
![]()
みなさん、応援 よろしくお願いします
P.S 「このトップにあるイラスト、可愛い~ 」と、思った方は、ここをクリック
なんでやカードがネットで購入できます