2010-01-20

『次代を担う、エネルギー・資源』 林業編1 林業の現在~循環型社会の実現に向けて~

 今後の人類の生産・消費のための『エネルギー・資源』の方向は、自然の摂理に則り、太陽エネルギーの循環サイクルのなかで行うことが前提になる。
そのためには、地域毎の気象特性を生かし、低密度エネルギーを効率よく取り出し、より自給自足・地産地消的に生産・消費を行う必要がある。

『次代を担う、エネルギー・資源』プロローグより 

新資源のうち、まずは最も身近で、量的に他を凌駕する木材資源(林産系)に着目してみます。
日本の国土の66%は森林、この森林率は先進国の中ではフィンランドについで世界第2位です。(後進国を含めた統計でも18位!)

sugi_375.jpg

にもかかわらず供給されている木材の8割を外国からの輸入に頼っている といういびつな現状になっています。私たちは、日本が持っているこの豊富な木材資源をほとんど利用できていません。そのこと自体とっても不思議なことです。
そして・・・
資源としては目新しいものではないですが、眠っている木材資源は木材として利用した後にエネルギー資源として再利用できるというメリットを内臓しています。
使い捨て+非循環型の化石燃料にかわるエネルギー源として、木材にどれだけの可能性があるのか考えてみたいと思います。
続きはポチッのあとで
↓↓↓
      

(さらに…)

  投稿者 finalcut | 2010-01-20 | Posted in E02.林業編No Comments »