2006-10-11

森のダム問題にある背後の問題

 2419306435.jpg
るいネットの注目サイトに「代替案」というサイトがあります。
その中に国が進めるコンクリートのダムに対して、緑のダム(つまり、森林自体の保水力効果)で事足りるというテーマが展開されています。
 『何故、国がそんなにコンクリートのダムにこだわるのか?』
 単なる技術論争を超えた問題が底流に潜んでいると思っています。

(さらに…)

  投稿者 y.suzuki | 2006-10-11 | Posted in G02.環境保護運動の実態は?4 Comments » 

清潔志向が招くものとは?

子供の頃に砂いじりや泥んこ遊びをして、服や顔まで汚して母親に叱られたことは多少なりとも経験があると思います。
それだけなら良いのですが、清潔志向が進むとどうなるのでしょう?
泥んこ遊びもさせて貰えないし、何かすれば直ぐに手を洗いなさいと必要以上に清潔さを求められ、最近では抗菌グッズが流行っていますが、
無菌状態っていうのは自然の摂理からは有り得ません
 このような清潔志向が思いもよらない害を招くのです
どんな害かを知る前に、まずはポチっとお願いします

(さらに…)

  投稿者 yoriya | 2006-10-11 | Posted in Z01.アレルギーが増えるのはなんで?1 Comment »