2011-06-07

原発事故で、放射能はどのように拡散するのか? 2.首都圏への広がりと累積被ばく量

前回は、福島県内への飛来状況をみてみました。 
 
今回は、関東から首都圏への放射能物質の飛来です。 
 
5月中旬に、群馬大学の火山学者である早川由紀夫氏が、柏から葛飾区金町にかけて、放射線強度の高い区域が存在すると、発表しました。周辺より放射線が高い区域が島になっているので、ホットスポットといわれています。 
 
金町といえば、東京都の浄水場があり、一時、水道水の汚染でパニックになった場所ですね。
 
 hotspot.JPG 
 
 守谷-柏-金町汚染スポットより 
 
早川氏によると、このホットスポットは、3月21日から始まったとしています。 
月日が固定されたのは、柏市には東京大学柏キャンパスがあり、5月15日から測定していたからです。 
(但し、東大は測定結果から、社会にその危険性を発信しませんでした。HPでのコメントは、「危険性があるレベルではない」というものです。) 
 
それでは、関東、首都圏への放射能物質の飛来状況をみてみましょう。 
そして、累積被ばく量(μシーベルト/時の日累積、月累積量)をみてみます。 
 
3.首都圏では、汚染の高い場所が千葉県北部から東京都東部まで達している 
4.累積被ばく量が、1ミリシーベルトを超える地点とその時期 
 
本文に行く前にクリックをお願いします。 
 
  
 

(さらに…)

  投稿者 leonrosa | 2011-06-07 | Posted in F04.東北地方太平洋沖地震~原発は必要か否か2 Comments » 

原発事故で、放射能はどのように拡散するのか? 1.福島県内の汚染の広がり

福島第1原発では、1号炉で3月12日に水素爆発が起り、14日には3号炉で黒煙を高く吹き上げる爆発が起り、15日には、2号炉の格納容器破損の爆発が起りました。 
 
この12日~15日の爆発により、放射性物質(放射能)が、細かい粒子となって、飛び散りました。 
 
 fuku3go0314.jpg 
3月14日に黒煙を吹き上げた福島第1原発3号炉 
 
放射能物質は、どのように広がるのか、改めて検証してみます。中央政府はデータを隠しているのか、発表しているデータは本当に信用できるのか、そして、民間を含めた測定データをみたとき、汚染の広がりはどうなっていたかをまとめてみます。 
 
まずは、福島県を中心とした汚染の広がりをみます。そして、茨城から首都圏への汚染状況をみます。 
 
1.政府の測定データはどこまで信用できるのか 
2.福島県内では、同心円ではなく、特定の方位に広がっている 
3.首都圏では、汚染の高い場所が千葉県北部から東京都東部まで達している 
 
本文に行く前にクリックをお願いします。 
 
  
 

(さらに…)

  投稿者 leonrosa | 2011-06-06 | Posted in F04.東北地方太平洋沖地震~原発は必要か否か3 Comments » 

トリウム原発に騙されてはいけない!!5~今や、原発も金貸し支配も、私たちの世界と無縁の世界ではないことに気付く時。皆で答えを作るしかない!~

%E7%B8%84%E6%96%87.bmp
今回の福島原発は人類史通じても未曾有の災害。
現在でも正確な拡散状況がつかめず、被害の実態がどのようになるか掴めていない。
放射能被害の基準値もコロコロ入れ替わるような、ほとんど根拠らしいものが何もない状況。
放射能汚染は、この先何十年何百年汚染が続くか解らない。
そんな原発が、日本には50基以上存在している。
少し考えれば、このような危険な状況にあることは子どもでもすぐ解る。そして、この状況をどう突破していくか、どうすれば皆が安心、活力ある社会にできるのかを考える必要性も、すぐ生起するはずである。
しかし、日を追うに従って奇妙なくらい静かになってきている。マスコミ報道はもちろん、被災地に近い当事者ですら、福島原発について意識から遠ざかっている様子すら路上からは伺える。
大転換期の現在、この「未曾有の原発災害どうする?」ですら、「どうでもいいやん」「何とかなるのでは」という大衆意識が広がってきているが、この意識はどこから来ているのか?本当に何とかなるのか?
これまでのシリーズ投稿
トリウム原発に騙されてはいけない!1~ウランとトリウムって何が違うの?
トリウム原発に騙されてはいけない!!2~トリウムなら大丈夫って本当?
トリウム原発に騙されてはいけない!!3~一体、誰のための原子力発電なのか~
トリウム原発に騙されてはいけない!!4~近代思想が仕掛けた罠~

(さらに…)

  投稿者 nannoki | 2011-06-03 | Posted in E03.トリウム原子力発電1 Comment » 

“想定外”って…(*゚Д゚) ?想定するための材料集めてた?~想いを繋げよう♪2~

みなさん、こんにちは~
想いを繋げよう♪~イケてないよ!学者さんΣ( ̄□ ̄;~に続いて、
今日も普通の女の子たちの感覚で、「やっぱり、学者さん、イケテナイよ 」を発信していきます
まずは、こちらを読んでみて下さい

テレビに映し出される政治家・電力関係会社に加え学者は、今回の地震・津波が「想定外だった」とオウム返しのように述べる。
その根拠が(ころころと数値が変わった)マグニチュード9.0。
>2011年3月11日(金)14:46に東日本太平洋沖で発生した巨大地震は、気象庁によって、「平成23年東北地方太平洋沖地震」と命名されたが、現在新聞等では東日本大震災と表記されている。地震の規模をあらわすマグニチュードは当初7.9とされていたが、当日午後4時の段階では、8.4に、さらに午後5時半ごろ8.8に変更された。その後、13日には、海外約40地点での地震波の観測データを詳しく解析し再計算した結果、9.0となった。これは「1900年以降では60年にチリでM9.5を記録した地震などに次ぐ、世界で4番目の超巨大地震。」(東京新聞2011.3.14)>
「想定外だった」としか言うことができない“無能”学者

これまた、ツッコミどころ満載です
これを読んだ女の子たちの感想 を紹介します
それでは、明るいツッコミ いってみましょ~

「世界で4番目の“想定外”って・・・、
 前例あるやん !!“想定外”ちゃうやん !!」

「想定するために研究してるのに!!研究費、返してほしいな 😥 」
「想定外って、どういう意味ですか ??
 気になって辞書で調べてみたけど、載ってなかったんですけど・・

「もっと広く視野をもってくださ~~い。世界ではすでに起きてますよ~ 😡 」
「つぶれたところ、想像したこと、ありますか 👿 ?」
「言い訳するのに、躊躇しないのかナ~。恥ずかしくって真っ赤になっちゃいますよね~・・

続きを読む前に、応援クリックお願いします

(さらに…)

  投稿者 staff | 2011-06-01 | Posted in F03.原子力発電ってどうなの?2 Comments »