2010-05-22

マグネシウムは次代のエネルギーになり得るか ~はじめに~

%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0%E6%96%87%E6%98%8E%E8%AB%96.jpg
化石燃料に替わる次代のエネルギーとして以前このブログでも少し取り上げたマグネシウム社会。
シリーズ新エネルギー①『マグネシウムがエネルギーを生む社会!!』
シリーズ新エネルギー②『マグネシウムの再生とレーザー技術』

地球上で利用できるエネルギーは元をただせばすべて太陽と地熱(地球自体)に由来します。このエネルギーが、宇宙空間での地球活動や、動植物の生命活動、物質転換などを通じて、熱や運動や結合エネルギーなど様々なエネルギーに転換、蓄積しエネルギーが循環していきます。
化石燃料とはそのエネルギー循環の中で長い時間かけて蓄積された高密度のエネルギーですが、それを短時間で使用することで負荷を拡大させ、エントロピー(≒循環の乱れ)を増大させてきたところに、化石燃料社会の限界があります。
その点で、矢部孝氏の「マグネシウム文明論」の可能性は、希薄で膨大にある太陽エネルギーを集約し、様々なエネルギーに転換・循環させ、エントロピーを増大させないところかもしれません。

このマグネシウム社会。次代を担うエネルギー源と成り得るか。そのことを結論つけるため、今後数回にわたってその可能性や実現性を検証していきたいと思います。特にポイントとなるのは、恐らく化石燃料に変わるエネルギーとしての量的な検討や、希薄な太陽光エネルギーを集中させマグネシウムの結合変換を促す太陽光励起レーザーの科学的検証、また物質循環や生態系などの循環系が成立するかの検討あたりと思われ、以下の論点で今後記事にしていきたいと思います。 😀

いつもありがとうございます
クリック!お願いします

(さらに…)

  投稿者 nannoki | 2010-05-22 | Posted in E06.マグネシウムエネルギー3 Comments »