2010-10-07
みんなが笑顔になる魔法☆+゜~肯定視が、健康の源6「“想う”って相手の心と書く」
みなさん、こんにちは
早いもので、この肯定視シリーズも第回目です
前回までの投稿で「肯定視が必要 」ってことは、わかっていただけたと想います
今回からは、より実践的に考えてゆきます
っと 、その前に
改めて固定しておきましょう
肯定視って、どういうことでしょうか
よく『プラス思考』という言葉は聞きますが、これは、良いところだけを見るということであり、肯定視とは違います
肯定視とは、あくまでも現実直視、つまりありのままの現実を見る、受け入れることを起点にしています そして、その現実の中から可能性を掴み取り、不全状況の現実を“みんなの充足”へ変えてゆけることこそ、肯定視のなせる技なのです
もっと詳しく知るために、ひとつの投稿をご紹介します
続きを読む前に、応援クリックお願いします
(ありがとうございます )