2009-06-13
日本人は何を食べてきたか 第三部part1 ~ 漬 物 ~
前回までは、日本人と米=ごはんとの関係についてエントリーしていきました。
今回からのシリーズは、その日本人にとって、なくてはならない、ごはんと共に食されてきた副食、おかず類にスポットをあてて、少し詳細に紹介追求していきたいと思います。
そうだ京都へ泊まろう HPより
さて、その第一回目は、漬物です。「えっ、なんで漬物からなんだ!?」 とお思いの方もいらっるかもしれませんが、漬物は、日本人の食生活とは切っても切れない関係にあるんです。
ところで、漬物といわれて、どんな漬物をイメージしますか?
たくあん、野沢菜漬、奈良漬、はてまた梅干やキムチなんて想像されたかたもいらっしゃるかもしれませんね。
実は、地域地域によって、漬物の種類は異なっており、その地域ほどの漬物の種類があるといわれています。
案外、いまこのエントリーを読んでいただいてる方の出身地での特産となっている漬物を思い出された方も多いのではないでしょうか?
漬物マップ 旭漬物味噌株式会社HPより
実は、漬物はこれほどに、地域地域の食生活に密着した食物なのです。
これほど多様な種類がある漬物ですが、全体像を把握するために、まずはその大きな分類について見ていきましょう。
↓続きは応援の後でよろしくお願いします!!