2019-09-24

模倣こそ進化のカギ?

赤ちゃんの発達を考えたとき、「模倣」というのは、とても大事な現象です。
私たちは、真似をすることでイメージを養ったり言葉で表そうとします。
また、真似する事で、感情や相手がどう考えているかを感じ取れるようになってきます。
つまり、模倣することは、発達において最初に現れてくるものなんですが、本当に、真似ることは赤ちゃんだけの特徴なのでしょうか?

 『模倣こそ進化のカギ? 人類は有毒な植物をどうやって料理してきたのかBBC NEWS Japan』より引用します。

(さらに…)

  投稿者 asaoka-g | 2019-09-24 | Posted in O.進化史No Comments »