2013-04-04

【プラシーボ効果についての10のクレイジーな事実】科学を身近に☆NewStream

旬の話題から自然の摂理が学べる!科学を身近に☆NewStreamです。
今週の科学ニュースを紹介します。
今週のニュースは『プラシーボ効果についての10のクレイジーな事実』です。
%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%9C.jpg
(カラパイアhttp://karapaia.livedoor.biz/archives/52120581.htmlより引用)
プラシーボ効果(プラセボ)とは、薬効成分を含まないプラセボ(偽薬)を薬だと偽って投与された場合、患者の病状が良好に向かってしまうような、治療効果を言う。プラシーボ(Placebo)の語源はラテン語の「喜ばせる」に由来しており、患者を喜ばせることを目的とした、薬理作用のない薬のことを指すようになったと言われている。
 プラシーボ効果というのは、生理学的にも心理学的にも、もっとも奇妙で理解し難い現象のひとつだ。プラシーボ効果の主体は暗示効果であることから、痛みなどの主観的な症状には効いても、血液検査などの検査値には関係ないと思われがちだが、プラシーボによって、その検査値すら変わることもあるという。

(さらに…)

  投稿者 isiisii | 2013-04-04 | Posted in M.心と身体の自然の摂理No Comments »