2012-09-21

【地球の内部 1】 地球の内部構造をどうやって推測したのか?

 電磁波は地震を引き起こすのか?について、地電流や地磁気との関係などのマクロ的な視点と、電磁波の共振現象などのミクロな世界の視点で調査をしてきました。しかし、これら解明のためには、地球内部の構造や物性や大気圏を介した宇宙や太陽との関係についてのより詳細な把握が必要なことがわかりました。
 そこで今回から、シリーズで【地球の内部】として、物質組成・温度・圧力・導電性などの物性について扱います。その後【地球と太陽】というシリーズで大気圏を含めた宇宙空間と太陽との関係の中で、電磁波・電子・素粒子はどのような関係にあるのかを扱いたいと思います。
 どちらのテーマも、この5年くらいの間に、超高圧実験による高圧下の物性や人工衛星による太陽の観測、国際宇宙ステーションによる大気圏の状態把握など、細分化された領域で新しい成果が出始めたという状態です。これらを調査して、その全体像はどうなっているのかの推定を行っていきたいと思います。
 今回は様々な断面で捉えられている地球内部をこのブログでは地球を構成する物質の割合、どのような層にどのような鉱物が存在するのか、さらに、地球内部の気圧と温度、力学性質を述べていきます。
 まず初めに今回は地球の基本構造と、その考え方について述べていくことにします。
TOP%E3%83%B6.jpeg

(さらに…)

  投稿者 sima-t | 2012-09-21 | Posted in D03.地震No Comments »