2010-11-27
『次代を担う、エネルギー・資源』火力発電の可能性2 ~日本の火力発電・火力発電ってどんなもの?2~
みなさん、こんにちは
昨日からはじまった、「火力発電ってどんなもの?」シリーズ
今日は 第2弾
です
(三重川越火力発電所写真です )
前回の投稿では、
化学エネルギー
熱エネルギー
運動エネルギー
電気
![]()
燃える水が水蒸気に
蒸気圧でタービン回る
発電
![]()
・・・というエネルギーの移り変わりを一緒にみてきました
今回は、火力発電のものを燃やして力に変える機関である「熱機関の種類」と、
化学エネルギーを持つ「燃料の種類」、それぞれの特徴について学びましょう
それでは、さっそく・・
続きを読む前に、応援クリックお願いします
(ありがとうございます )