- 地球と気象・地震を考える - http://blog.sizen-kankyo.com/blog -

砂漠化問題1~砂漠化=環境問題の行き着く果て~

おひさしぶりです。かっし~です
久しぶりなので、原点に戻ってみたいと思います 😀
一連の糞尿利用に関する記事、これらの始まりは、以下の記事からでした
中国の砂漠化の土台は、四大文明まで遡る?! [1]
そう、 砂漠化問題

sahel.jpg
そもそも砂漠化問題とは何なのか
それを考えてみたのですが、結局のところ・・・ 🙄
       
よろしくお願いしま~す


%E7%A0%82%E7%A0%82%E6%BC%A0.jpg
砂漠と一言で言っても、種類は様々。
皆さんが砂漠と聞いてイメージされる砂ばかりの砂漠(砂砂漠)は、全体の20%程度です
残りは、土砂漠、岩石砂漠、礫砂漠など・・・つまり、植生 がほとんどない地域のことを指しています
そして砂漠化とは、様々な原因によって、元々植生 があった地域が、≪土地が荒れ,自然の営みが破壊して,不毛の大地に変化すること≫です。
※元々砂漠であった地域は含みません。
以前は緑のあった地域が、荒れてしまった状態 👿
原点の記事でも書いたように、そこには人間の営みが大きく関わっています。
≪人口増・移動≫≪過放牧≫≪工業化≫≪伐採≫≪灌漑≫≪農業方法による地力▼≫・・・
それにより土地が荒れることにより、発生する≪干ばつ≫
さらに土地が荒れる・・・拡大する砂漠化・・・
人間の営み、つまり現在『環境問題』と叫ばれていることの全てが、土地の荒廃=砂漠化へとつながっています 🙁
人口問題が環境問題の根幹にあるとすれば(参照:「人口問題」って、なに? [2]
さしずめ砂漠化は、環境問題の成れの果て と言えるのではないでしょうか?
砂漠化は、遠い国のお話ではありません
日本だって、見えぬところで土地の荒廃はどんどん進んでいるはずです 😈
※現にアフリカ、中東、中国に限らず、アメリカやオーストラリア、東欧などでも砂漠化は進んで言っています
Image849.gif
今後は、砂漠化について、背後にある市場を絡めながら、考えていきたいと思います

[3] [4] [5]